JAPANESE

豊田 貢(トヨダ ミツグ)
- 生年月日1966年8月1日
- 出身地 神奈川県茅ケ崎市
https://www.instagram.com/toyo
| 1983年 | 全日本スケートボードチャンピオンシップにおいて優勝。 | 
|---|---|
| 1985年 | スケートボード全米プロアマオープン2年連続出場。同年、県立茅ヶ崎高等学校卒業。 | 
| 1986年 | STUSSYよりサポートを受けアメリカの雑誌SURFER,THRASHERの広告から始まり、世界各国のディーラー用ポスターやサングラス、Tシャツなど当時、11歳の顔写真が用いられる。 | 
| 1988年 | SANTA CRUZからJIM PHILLIPSデザインのシグネチャーモデルを全世界にリリース。Team SANTA CRUZとして世界をスケートトリップする。 | 
| 1989年 | コンテストシーンから退き、オーストラリア各地のスケートパークをトリップ(83年から引退するまで6年間、全日本チャンピオンを維持) | 
| 1990年 | 帰国後(89年秋)スノーボードを始め翌年の全日本ハーフパイプコンテストおいて準優勝Burtonに所属。 | 
| 1991年 | ルスツW杯出場翌年92年USブリッケンリッジW杯出場。 | 
| 1992年 | 全日本ハーフパイプオーバーオールチャンピオン。 | 
| 1993年 | コンテストシーンから退き当時スポンサーのプロモーション活動や開発に勤める。(BurtonからドメスティックブランドSOLIDに移籍しシグネチャーモデルをアメリカ本国でリリース) | 
| 1994年 | 日産サファリのコマーシャルに出演。 | 
| 2010年 | YONEX Snowboardsプロダクトアドバイザーとして13年間の勤めを終え現在のTJに移籍。 | 
| 2011年 | 全日本ウィンタースポーツ専門学校ヘッドコーチ及びアドバイザーとして13年間の勤めを終える。 | 
| 2011年 | 8月DEVO skateboardsを立ち上げる。 | 
| 2011年 | 11月3S Starting Point(3S= Surf,Skate,Snow)プライベートレッスンを立ち上げる。 | 
| 2016年 | Lance Mountainと共同でStussy poolの設計に携わる。 | 
| 2017年 | 各スポンサーの開発アドバイザーを担当。光が原CAT tourのガイドを勤める中、3S育成の為活動中。 | 
スケートボードでは、子供達の育成に勤しむ中、スケートボードバークの建設に携わっている。
自身の目標のVANS POOL PARTY LEGEND CLASSに出場すのに必要なSTEVE VAN DORENさんの招待状を得るために、6年前から年に2-3回の頻度でアメリカに行き80年代の仲間と交流しながら本場アメリカでの活動をしている。
親交の深いライダーはChristian Hosoi,Steve Caballero, Steve Alba。
昨年亡くなってしまった、Jeff Grosso は Team SANTA CRUZ のチームメイトで、彼からインタビューを受けた。
Grosso Forever: Loveletter to Japan
